人事機能の業務
人事の業務とはどのようなものでしょうか。人に関するあらゆる業務が該当しますので、1人の人材の就職から退職に至るイベントをイメージするとわかりやすいかも知れません。

- 採用活動
ハローワークや人材紹介会社への求人広告の掲載、採用面接、採用通知 - 入社手続き(官公庁向け)
社会保険加入手続き(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、人材管理システムへの登録、住民税特別徴収手続き - 入社手続き(本人・部門向け)
会社制度説明、必要書類の収集、保険証等の支給 - 勤怠管理、給与・賞与計算及び支給
- 各種税(所得税・住民税)・保険料(健康保険・厚生年金・雇用保険)の徴収
- 各種税・保険料の申告及び納付
- 年末調整の実施と申告
- 人事評価と給与等への反映
- 人材管理
異動や満足度調査、不調社員への対応 - 規則(就業規則や退職金規定、評価制度など)の整備、福利厚生制度の拡充
- 退職手続き(官公庁向け)
- 退職手続き(本人・部門向け)
退職手続きの説明、必要資料の収集、退職金の計算と支給、源泉徴収票や離職票の発行 etc,etc...
ざっと記載しただけでも、多岐にわたりますね…
官公庁の手続きなどは、電子申請が出来るものも多くなっていますので、是非活用していきたいものです。